【カテゴリ】予防歯科
こんにちは、アップルデンタルクリニックです☆
今日は就寝前の歯磨きがにてついて記載されている、過去の毎日新聞の記事を更新したいと思います(^^)
歯周病は細菌により引き起こされますが、食生活、喫煙、飲酒といった生活習 慣とも関係しています。
そして歯の表面に付着して増殖する歯周病菌を取り除く歯磨きも、立派な生活習慣です。
日本では以前、朝起きた時にすぐ歯をブラッシングする習慣がありましたが、口の中の細菌は食べ物を栄養源としますので、
毎食後のブラッシングがよい習慣です。 昼間は食事をしたり、お茶を飲んだり、会話などで舌を動かしたりして、口の中の環境はかなり変動し、細菌が定着しに くい状態にあります。
これに対して眠っている夜は、環境はほぼ一定であり、だ液の分泌も昼間より少なく、歯周病菌にとっては居心地がよく、増殖しやすい状 態といえます。
このため歯周病を予防するには、就寝前に細菌を除去するための ブラッシングが効果的といえます。
では、正しく歯を磨くには、どんなブラッシングが必要でしょうか。
歯周病の予防には、歯と歯肉(歯ぐき) の境目や、歯と歯のすき間に潜む細菌を 取り除く必要があり、歯ブラシの毛先が その部位に当たらないといけません。
その感触を確かめながら歯磨きをすれば、 効果的に細菌を取り除くことができます。
歯と歯のすき間には、デンタルフロスや 歯間ブラシなどの併用も有効です。
口の中の病気の大半は、鏡の前で大きく口を開いて見ることで、症状の有無や 進行度が大まかに分かります。
歯ぐきが赤くなったり腫れたりしていないか。歯と歯ぐきの境目から出血していないか。
歯磨きの前後に鏡を見て、歯や歯ぐきの状態をチェックする習慣も身に付けたいものです。
また「磨いている」のと、「磨けている」のには専門家からみると大きな差があります。
歯医者さんでの定期的なチェックとクリーニングで丈夫な歯と歯ぐきを保ち、 快適な生活をエンジョイしましょう。
(平成20年7月8日 毎日新聞掲載)
如何でしょうか??
ご自身でのホームケアと医院での検診を行う事が大切ですね☆
それではまた更新します☆
© apple dental clinic All Rights Reserved.