アップルデンタルクリニック

学園前アップル歯科おとな・こども矯正歯科

『学園前』駅徒歩1分

急患対応

保険各種取扱

歯科医機能強化型歯科診療所

ご予約・お問合せ0742-51-0004

診療時間 日・祝
9:00〜13:00 / /
15:00〜19:00 / / /

歯の神経のおはなしです。

  • HOME
  • 歯の神経のおはなしです。

【カテゴリ】お知らせ

こんにちは、学園前アップルデンタルクリニックです☆

 

前回、むし歯の段階と症状を更新しましたので、続きで今回は歯の神経のお話を更新します☆

 

皆さんは「歯の神経をとる」という言葉を聞いたことがありますでしょうか??!

 

聞いただけで怖いですよね・・(T-T)

 

歯の神経を取る治療は、とても置くが深く、「とっておしまい」というわけではないのです!

 

むしろとってからの処置が重要かつ複雑なんです(ToT)。。

 

そこで、分かりやすく今回は、この「神経をとる」ことの意味とその処置についてご紹介します。

まず、前回の記事にも書きましたが。。

むし歯が進行してしまうと・・

歯には根管と呼ばれる管があり、その中に歯髄が入っています。根管は聞いた事がある方は多いではないでしょうか?(^^)

 

そして、この歯髄がいわゆる「神経」なんです!しずい、と読みます♪

 

むし歯が大きく大きく進行して、細菌に神経が侵されてしまうと・・・、とても強く痛むようになります。そう、あのズキズキした痛みです。

※痛みは個人差があります。

 

そして、これを放っておくと、歯がボロボロになり、感染は顎にまで広がって、最悪の場合、歯を支える顎の骨が溶けてしまうことも…。歯周病と同じです。歯周病も歯(歯茎)を溶かす病気です。

 

このような症状になる前に、歯を守るために行うのが、タイトルにも書きました「神経をとる」治療です。

 

実は、神経をとるといっても、そう簡単にとれるわけではありません。

 

細菌に感染した神経が根管内に少しでも残っていれば、また感染が広がり痛みが生じます。

 

また、神経をとり除いてもそこにしっかり薬を詰めなければ、やはりまた感染してしまいます。感染症は本当に厄介なのです。

 

薬を詰めるには根管の形を整える必要もります。

 

これらの処置を「根管治療」と呼びます。根管治療はとても複雑な治療なのです。

 

根管は直径0.1mm以下のものもあれば、曲がっていたり枝分かれしていたりと複雑です。

 

実は「根管治療」が保険で認められていない国が多く、1本10万円以上の治療費がかかることも!

 

しかし、日本では保険制度が適応され、すぐに歯を抜かずにこの根管治療で歯を残す選択肢があるのです。

 

大切な歯。

 

大変な事になってからでは遅いのです・・。

 

感染症は特に怖い病気です。

 

気になる方は、一度、受診下さいね☆

 

学園前アップルデンタルクリニック

© apple dental clinic All Rights Reserved.